髪をアップにすると見える首は女性の色気を感じる場所
トップ3に入るといっても過言ではないでしょう
「デートだから髪を結んでいこう」
「仕事で髪をアップにしなければいけない」
「浴衣を着るから髪をまとめたい」など
髪を上げる機会は多いと思います
しかし、髪をアップにしチラッと見えたうなじに
赤いニキビがあったらどう思いますか
色気を感じるどころか少し引いてしまう方もいるかもしれません
女性のポイントとなるうなじはニキビひとつない美しい状態にしておきたいものです
首ニキビはなぜできるのか
あごから首にかけてできるにきびのことで大人になってから
発生することが多く大人にきびのひとつと言われます
小さい黒ニキビや小さいニキビと違って赤い大きなにきびになることが多く
茶色く色素沈着を起こすなど悪化するケースが多いのが特徴です
ホルモンバランスの崩れでできる
冷え性・貧血・生理不順などホルモンのバランスが崩れることが
原因で発生する場合が多いのです
ホルモンバランスが崩れると過剰の皮脂分泌が起こりやすくなります
さらに冷房や暖房がよくきいた部屋で長時間の仕事での冷えすぎや
暖めすぎは肌の新陳代謝を崩してしまう原因になりますので
毛穴がつまりニキビができやすくなる為注意が必要です
首のブツブツを治すために
首は筋肉が凝りやすくリンパも多く通っておりその機能が停滞すると
顔に栄養が行きわたらなくなり老廃物が流れずニキビを増やしてしまいます
湯船にしっかりとつかりコリをほぐし代謝を良くしておくことが大切です
>>首ニキビには肩こり改善も ←←詳しくはコチラ
そして首は汗をかきやすい部分ですから汗をかいたまま放っておくと細菌
が繁殖しやすくなり、首にきびができてしまう原因になります
汗をこまめにふき取って清潔な状態と保つことが大切です
洗顔や入浴時の洗顔料やシャンプーなどの洗い残しが毛穴を
詰まらせる事になり 首にきびの原因になります
お風呂の最後に顔を洗うのが基本ですが一緒に首も泡で包むように洗いましょう
風呂上がりのふき取りも清潔なタオルでポンポンと抑えるのが基本になります
皮膚が厚いのでゴシゴシふき取ってしまいがちですが刺激を与えると
ニキビが悪化してしまう原因になり治るものも治らなくなります
首ニキビのジンクスは・・
思い思われ振り振られのように首ニキビはジンクスが存在します
それは・・・「好きな人に告白される」
正面から見たニキビではなく首の後ろにできたニキビには
こんなうわさがあるようです
なんだかできてほしいようなできてほしくないような・・
できてしまっても「好きな彼に告白されるかも!!?」って思えば
落ち込まずに乗り越えられそうですね