ニキビで悩んでいるのは女性がほとんど!!なんていうのは大間違いなんです
ニキビは男性のほうができやすく女性のようにメイクで隠したりできず、お肌が
ブツブツ、ボコボコでは女性にモテないと本気で心底悩んでいる方が多いのです
化粧品をたくさん試したりエステに通ったりと女性は心置きなくできますが
男性のエステサロンも少なく、化粧品も「ニキビにはどれがお勧めですか?」
なんて恥ずかしくて聞けませんよね
女性に相談するわけにもいかず・・・せいぜい相談できるのは皮膚科でしょうか
男性ニキビの原因【1】男性ホルモンの影響
ニキビができる原因は女性とほとんど変わりません 基本的には同じです
一番大きな違いは男性ホルモンの分泌量になります
女性にも男性ホルモン(プロゲステロン)があり、それは生理周期で多くなったり
少なくなったりとバランスは変動し、生理前にニキビが出やすいなどの
周期が出てきています
このホルモンはニキビの原因の一つ皮脂の分泌がふえ角質が厚くなり
ニキビのできやすい肌へともっていく厄介なものです
そんな男性ホルモンが女性よりも元々多いため女性よりも
ニキビができやすいといえるのです
男性ニキビの原因【2】まちがった洗顔方法
女性であれはメイクをしていたり、ニキビのほかにもくすみしわたるみなどの
肌の悩みはあるので肌の基本はクレンジングと洗顔から!!などという知識は
少なからずもっている方は多いでしょう
しかし、男性の場合はベタベタした肌をとりあえず石鹸でゴシゴシこすって
さっぱりすればOK!や、ひどい方だとお湯で流しただけ・・・
BODYソープで体を洗う時に一緒にまとめて洗います!!などと
間違った洗顔をして汚れが取れていなかったり、洗浄力の強いものを
使用し必要な油分もとり肌が乾燥してニキビを作っている方もいます
女性を見習ってもこもこの泡で正しい洗顔をしましょう
男性ニキビの原因【3】ひげそり
あご、口回り周辺にできているニキビの一番の要因はひげそりです
電気シェーバーを使用せずに石鹸をつけて4枚刃などのシェーバーを使用し
より深くそるために毛並に逆らって剃っているなんて心あたりはありませんか?
肌の角質を一枚そぎ落としているのと同じ、それがニキビを作っている原因なのです
かなりの肌負担をかけるため乾燥からのニキビ、できているニキビであれば
肌刺激により悪化し色素沈着で後に残るなんてケースもあります
毎日もしくは頻繁にひげそりはするわけですから正しいやり方を覚えましょう
ひげそりが大変であればクリニックなどでの脱毛をお勧めします
【正しい髭剃り方法】
❶剃刀の刃は傷んでないか、清潔化チェックし菌の繁殖を防ぐ
❷ニキビ肌は石鹸、泡よりもジェルタイプのシェービングフォームを使う
滑りもよくなり肌摩擦を軽減できます
❸髭をふやかし柔らかくする(入浴時、蒸しタオルなどでの温め)
❹毛並にそって上から下におろす
深剃りしたい方は顔の中心から横へスライドさせる
※下から上への逆剃りは絶対に避けましょう
➎終わった後は必ず保湿
他にも男性ニキビには女性同様、ストレスや睡眠不足など様々な
原因が考えられます