水を飲むとニキビが治る!!なんて話を聞いたことはありませんか?
まず水を飲むだけでニキビが治るというのは難しいと思います!
そんなことでニキビが治っていたらこんなに何年もニキビで悩む
私みたいな人は世の中にすぐにいなくなっているはずです!!
水を飲むとニキビが治るというのは直接は関係ないことですが・・
同時に洗顔方法やスキンケアなどを一緒に見直すことで間接的に
ニキビ改善にかかわってきます
そもそも水は体の中でどんな役割をはたしているかはご存知ですか
体は60%近くが水でつくられています
細胞や血液など大量の水が体の中を駆け巡っています
水の働きってなに?
【代謝を助けてくれる】【酸素栄養の運搬】【体の不要物の運搬】
血液の80%が水でになります 体外からとった栄養や酸素を体の隅々
まで運んでくれ細胞に栄養を与えます そしてその栄養をエネルギーに
変える際の代謝を助けてくれるのも水になります
そして代謝の際にでた燃えカス、悪い老廃物を体外に運び排泄してくれるのです
いつも当たり前に飲んでいる水は大切な役割があるんですね
水とニキビの関係
【便秘の解消】
便秘ということは体の中を老廃物が駆け巡っているということになります
水分不足により便が固くなってしまいなかなか排泄されなくなり便秘になります
【ニキビの原因老廃物の排泄】
便秘のほかにも老廃物は体中を流れています 血液の静脈によって
排泄したり取り切れなかったものはリンパ液によって排泄されていきます
そもそもそれもすべて水分が占めていますのでしっかりと水分補給を
行い常に新しくしておくことでニキビには悪影響の老廃物が排泄
されやすくなります
【肌の代謝促進】
肌も水分が占めていますのでしっかりと水分を取ることで
肌の生まれ変わりも早くなり肌代謝が上がりニキビが治りやすく
できにくくなります
水の正しい飲み方
水分が取れればジュースでもよいのか?と思う方もいると思いますが
ジュースにもいろいろありますが大半のものに糖分がはいっており
体の吸収も悪くなります
量の目安としては常温の水を1L~1,5Lの飲むようにします
ここでポイントです!一気に1L飲んでも効果はありません!
1回の吸収で約250MLになりますのでコップいっぱいくらいです
1回でたくさん飲んでしまっても吸収されずにすぐにトイレに行き
たくなりただ体を冷やす原因になりますので注意してください
便秘の方は朝起きて水を飲むと腸の働きも活発になるので是非
試してみてください!!