ニキビ ニキビ改善 洗顔 鼻のニキビ

痛くて恥ずかしい【鼻下のニキビ】

投稿日:


 

鼻の下にニキビができた経験はありませんか??
思春期にできるのも嫌ですが大人になってからできるのもなかなか視線が集まり恥ずかしいものです
とても目立ちますし意地悪な人は鼻下のニキビを笑いけなしてくることもあるかもしれません
そんなことにならないようにできてしまってもスグに対処できるようにしておきましょうね!!

 

鼻下にできるニキビとは???

ご存知の通り、鼻の下の少しへこんで溝になっている部分にできやすいのが特徴ですね
鼻の下にできるニキビはコメド【初期ニキビ】よりは化膿した膿の溜まった黄ニキビができやすく気になって触ってしまうことも多いでしょう
さらに治りにくくなり黒ずんだニキビ跡へと発展してしまいますのでできるだけ早い段階で治す必要があるものです
できてしまっても間違えたケアをしなければ必ず治るので安心してくださいね
ただし、間違ったケアを行ってしまうとドンドン悪化し非常になおりにくくなってしまいます

 

鼻下のニキビができる原因

◆ホルモンバランスの乱れ
◆ビタミンなどの栄養不足
◆胃腸の不調・便秘
◆洗顔の洗い残し
◆メイクが残る

 

ホルモンバランスの乱れ

生理前、生理中は女性ホルモンのうち、黄体ホルモンが優位になることで皮脂の分泌が盛んになります
鼻の下は髭が生えてくるということもあり男性ホルモンが非常に関係している部分になるんですね
さらに皮脂腺も多い部分になるのでホルモンバランスが乱れ、黄体ホルモンが優位にたつと鼻の下にはニキビができやすくなります
他にもストレスなどでも黄体ホルモンが増える原因にもなりますのでストレスが過剰にかかっているときは注意が必要です

 

生活習慣を見直そう!!

昔から口周りのニキビは胃腸の不調ともいわれていますね
胃の調子がよくなかったり、便秘に心当たりのあるかたは非常にできやすくなります
便秘の方はまず便秘の改善から始めましょう
食事はバランスよくとるのはもちろんですが胃に負担をかけないようアルコールの量や油っぽいもの暴飲暴食も防ぎましょうね
胃があまり良くないという時は食事の前に牛乳やスムージーなどの負担にならないものから入れてあげるといいですよ

 

スキンケアもとても重要!!

鼻の下はニキビができやすいだけでなく、ニキビ跡も残りやすい場所です
そしてできてしまうと気になりどうしても触ってしまいがちです
触ってしまうと炎症状態がずっと治らず1ヶ月続いてしまう場合もあります
早めに治したいのであればまずは「触らない」が大切です

メイクの落とし残しや洗顔が残ってしまいがちの部分になるのでゴシゴシこすらない程度に優しく念入りに洗ってあげてください
保湿は必須なのですが頬などと違い意外と塗りわすれていたりしてしまいがちの個所です
もともと鼻の下のニキビが炎症がおきやすく治りにくいわけではなく私たちの間違えたケアがそうさせているというわけです!!
しっかり洗浄・保湿・触らないを心がければすぐ直ります

 

ニキビに塗れるリキッドファンデーション

リキッドファンデ【VINTORTE】

ニキビを隠したいと思ってもリキッドファンデーションはニキビに良くないとあきらめていた方にオススメの「ニキビ肌でも使えるリキッドファンデーション」 美容液成分で作られているので安心してニキビをカバーできます。

薬用ニキビ専用洗顔石けん「NonA(ノンエー)」

薬用ニキビ洗顔石鹸ノンエー

7万件以上のお悩み相談から生まれた「NonA(ノンエー)」薬用ニキビ専用洗顔石けん。日本人の肌に合うように開発され 豊かな泡立ちと弾力で優しく洗い上げてくれます。

池田美優(みちょぱ)プロデュース泥洗顔石けん

クリーミュー

超濃密泡なモチモチとした泡による泥洗顔で毛穴の皮脂汚れをしっかり吸着し浮かせて落とす。ニキビの根本となる汚れを奥から取り除きニキビが出来にくくきめ細かい肌にしてくれます。

 

-ニキビ, ニキビ改善, 洗顔, 鼻のニキビ

Copyright© 正しいニキビケア110番   , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.