夏といえば皮脂がたっぷり出て顔はベタベタ・・・
いつも油で顔は潤っているわ。なんて大きな勘違いです
夏にできるニキビが油によって毛穴がつまって菌が繁殖してできているんだな
なんて本気で思っていたら確実に間違ったケアをしてお肌は余計にニキビができます
自分自身の中では夏だから油っぽくなってやっぱりニキビができちゃった。
と思い込んでずっと間違ったケア方法をすることになるでしょう
紫外線による肌の乾燥でニキビができているのが大多数
どんなに紫外線対策を頑張っても日焼け止めは汗で落ちますし
1日だけレジャーを楽しんだなんていうだけでも紫外線はかなりの
ダメージをお肌に与えます
夏に通勤の何分かだけ外に出て紫外線に浴びたらかゆみが出てお肌が
乾燥してガサガサになったなんて経験ないですか?
肌の水分量は奪われ、しわしわのお肌になるのを顔ではなく腕などで
実感できると思います
紫外線で乾燥するのはなぜ?
知ってのとおり日焼けというのは、軽度のヤケドです
日焼けをしたお肌は、皮膚は熱を持った状態になり触ると暖かいです
皮膚が熱い状態になると、それだけ水分が蒸発しやすくなってしまいます
お風呂上りにすぐにスキンケアをしないとお肌が乾燥するというのと同じ原理ですね
顔が温まり熱を持った状態だとドンドン水分が蒸発してしまい肌はガサガサになってしまいます
さらにお肌を守るためのバリアゾーンを壊し肌の水分を閉じ込められなくなってしまいます
乾燥すると皮脂がふえる
夏になり皮脂が増えたように感じるのは確かにあります
しかし暑くて皮脂が多く感じるだけではないのです
この日焼けが原因で水分が蒸発し本来バランスの取れているはずの
水分と油分が崩れ水分が減ったために油分が多くなったように
みえ顔が皮脂でべたべたになってしまっているということもあるのです
洗顔・スキンケアの落とし穴
皆さん!!もうお分かりですよね!!?
始めにお話しした勘違いをして間違っているスキンケアの落とし穴を!
皮脂を落とそうと洗顔をゴシゴシしてきれいさっぱり!というのは大間違いなんですよ
ただでさえ水分が少ないのに過剰に洗顔をしてしまっては余計に水分が足りなくなり
油分もさらになくなりお肌を守ってくれるはずのバリアゾーンはなくなり
余計に乾燥しニキビはドンドン悪化します
夏のケアで一番いいのは洗顔でもUVケアでもなく
とにかく水分を過剰にでも入れることですよ
確かにUVケアは必須ですが、UVケア用品が原因で乾燥もするので
とにかく夏はコットンパックなどで十二分に水分を入れ込んでくださいね