お尻の黒ずみの原因になるニキビ
お尻のニキビって意外と悩んでいる方が多いのはご存知ですか。
どれだけHIPアップをして丸みのあるプリッとしたお尻をめざし頑張ってもショートパンツや水着からちらっと見えたお尻がブツブツし、赤みと色素沈着鳥肌のような凹凸があったらガッカリですよね。
すべすべのプリッとしたHIPをめざしたいものです。
お尻ニキビができる理由
お尻は背中ほどではありませんが皮脂腺が多い場所で、毎日パンツやズボンでおおわれています。
とても蒸れやすく清潔に保たなければアクネ菌がすぐに繁殖してしまう箇所になるのです。
座りっぱなしの仕事の方、特に体重をすべてお尻で支えているので角質が肥厚しザラザラと毛穴がつまりやすくなります。
そして、できて炎症が起きているニキビも意識して触っていないにもかかわらず無意識のうちに座っている摩擦でつぶしてしまい、知らず知らずのうちに黒ずんだニキビ跡になっています。
【お尻ニキビの主な原因】
❶ズボンやパンツの蒸れ
◎できるだけナイロン素材のパンツはやめ綿も物を選ぶとよいです。
❷お尻をゴシゴシ洗いすぎ
◎ナイロンタオルは刺激になるので綿のタオルとよく泡立てた石鹸で洗うようにしましょう。洗い方はお顔と同じです。
❸固い椅子に座っている
◎毎日体の体重を固い椅子に預けているのであればでクッションなどを置き負担を軽減します
圧迫され血流が悪くなり代謝が落ち角質がたまりやすくなるのと同時に摩擦によりニキビに刺激を与えてしまいます。
❹角質肥厚 乾燥
◎摩擦による角質肥厚は保湿によってケアできますので油分の少ないクリームでお風呂上りに保湿を毎日しましょう。