ニキビにビタミンCが効果的なのは皆さんご存知ですよね
ということはビタミンCの多く含まれているレモンを輪切りにしてパックしたらいい!?
レモンを使ってビタミンCを導入するため化粧水をつくってみようか
今ネットではたくさんの情報が出回っていますね
知識がない方がその情報をうのみにしてニキビケアに取り組んだとしたら・・・
間違った知識はかなり危険
結論をお話しするとレモンからビタミンCを肌に入れてニキビケアをすることは不可能に近いです
考えてみてくださいね・・・
なぜ今、世の中にはビタミンCを使った化粧品が沢山あり販売されているのでしょうか
レモンで補えるのであればみんながお手製のものをつくりますよね
購入するより安く何倍も早いですからね
知っている方も多くいるとは思いますが、まずビタミンCはそのままでは肌の中には浸透しません
そのままレモンを貼ろうがコットンにしみ込ませてパックしようがビタミンCは分子が
大きすぎて肌にはいって効果を発揮することはあり得ません
そして壊れやすく光に弱いため太陽の光を浴びてシミが悪化したりニキビ跡が治らなくなり
色素沈着で定着してしまったりとニキビケアには逆効果ばかりで大変危険なのです!!
ビタミンCの効果>> ←←詳しくはコチラ
レモンは体内からとると効果テキメン!!
ニキビの天敵!便秘解消!
レモンには豊富な食物繊維が含まれています
その中でもペクチンという物質は便を柔らかくして排出しやすくしたり
腸内の悪玉菌を除去し善玉菌を増やす役割をしたりと万能です
更には腸の中の老廃物をすっきりと掃除もしてくれたりもしますのでいつもスッキリ快便に!
ニキビ炎症をおさえ色素沈着を防ぐ
レモンにはご存知の通りビタミンCが豊富に含まれていますね
レモンは柑橘のなかでも極めてビタミンCの多い果物で美肌効果は大きく3つあります
シミやくすみなどの原因となるメラニン色素が作られるのを防いでくれるため
ニキビ跡になることをふせいでくれます
さらにビタミンCには抗炎症作用があり、ニキビの炎症を鎮静する働きをします
3つ目には、コラーゲンの生成を助け、お肌のハリ、弾力を保ち水分保持力を高め
ニキビに大切な油分と水分のバランスを保ちます
ニキビの大敵ストレス・疲労回復!
レモン果汁にはクエン酸が豊富に含まれまれていて絶大な疲労回復効果があります
またクエン酸は、疲労物質である乳酸を減らす働きがあることがわかってきていますので
疲れているときこそ酸っぱいレモンでスッキリさせましょう
体内に摂取してレモン効果を生かそう!
肌に直接塗るのは絶対にお勧めはできませんがレモンを体内に取り入れるということは
ニキビ改善に効果を発揮してくれることばかりです
直接食べてもいいですし、お水の中に絞ってレモン水として飲むのもお勧ですよ