メイク道具はどのくらいの頻度で綺麗にしていますか?
ファンデーションのパフやチークブラシなど毎日綺麗にしているかたや
週に1回洗っている方 もしくは買ってから一度も洗っていない方など様々ですよね
一番恐ろしいのはファンデーションのスポンジ
よく考えてみると化粧下地などで半分濡れたような状態で放置・・・
綺麗な洗った顔にのせているから大丈夫なんて思っていては
お肌が大変なことになります
スポンジを顕微鏡で見ると菌がうじゃうじゃいるなんて聞いたことはないですか?
実際本当にそうなんですよ・・・
そんなスポンジを顔に押し当てるなんて
ニキビをつくってくださいと言わんばかりの行為です
毎日使い続けれはどんどん肌荒れをおこし治りずらくなっていきます
ニキビができれはできるほど、ニキビを隠すメイクをするため
ファンデーションの スポンジを押し当てるようになります
ドンドン負の連鎖が続き治りずらいニキビになります
せっかく洗顔や化粧水などのスキンケアを気をつけても
菌だらけのスポンジで ファンデーションを塗っていてはまったく意味がありません
今すぐにやめましょう!!!
パフのケアの仕方
洗わないスポンジは雑巾と同じです・・・・
一番いいのは毎日スポンジを取り替えることですがなかなかできることではありません
ファンデーションはスポンジによってまったくメイクのノリが違うので高いものだと
とくに頻繁に取り換えるのは難しいですよね
なのでスポンジを最低二つ用意して交互にあらい使うようにしましょう
長く使って1週間です
それが限界ですので、薄めた中性洗剤でよく洗いしっかり乾かしましょうね
半渇きでも菌は繁殖しますのでよく乾くまで干しておくのがポイントです
部屋干しよりも通気性が良く太陽が当たっているところがベストです
一番いいのは3日に一度交換することで
始めは、なれないことなので大変かもしれませんが綺麗なスポンジを使うことで
ニキビもよくなりますがメイクのノリが良くなるのを実感して頂けると思います
人のメイク道具は借りないこと
自分のメイク道具は気をつけられますが人がどんな管理をしているかなんてわかりませんよね
人のメイク道具を借りて使い菌が移ることもありますので人から借りるのは
極力避けたほうがいいですね